短期間で痩せるリスク

糖質と脂質をカットした食事プラス無酸素運動を継続して行えば、短期間で大幅に痩せることは可能です。
現に、ライザップで僕は3ヶ月で10kg減量しました。
ライザップでは糖質カットはもちろん、脂質もある程度はカットする必要があります。
それは短期間で大幅に減量するためです。
脂質は満足感を高めるためにとても大事な役目を担う成分なのですが、脂質=高カロリーなので、短期間で痩せるためにはカロリーも制限する必要があります。
実は、それはかなり危険なことで、私はある程度の体重まで減量するとフラフラして日常生活にも支障が出る始末でした。
カロリー不足の状態が続くと、飢餓状態が続くわけですから生命の危機とも言えます。
もちろん、その状態をキープすることは出来ず、今までの反動でドカ食いしてしまいます。
その上、カロリー不足で筋肉量も落ちている状態ですからリバウンドもしやすく、大幅にリバウンドしてしまいました。
トレーニングもしていましたが、トレーニング中もフラフラで、今思うとかなり危険なことをしていたなと思います。
何が言いたいかと言いますと、ライザップが悪いということではなく、短期間で減量するとリスクも伴うということです。 いや、むしろリスクしかないとも言えます。
3ヶ月で15キロ痩せてリバウンドするよりも、半年以上かけて健康的に痩せた方がリバウンドもしにくく、結果的に良いのではないか?ということです。
楽して、短期間で痩せて、リバウンドしない。
そんな甘い話はないんですね。

ソーシャルトレーナードットコム

おすすめ糖質制限食や糖質制限に関するお役立ち情報満載!

0コメント

  • 1000 / 1000