ライザップってぶっちゃけどーなのよ?

よく「 腹筋100回やったわー」とか
「腕立て100回やったわー」とか言う人がいるんですが
ぶっちゃけ意味ないです 笑
なぜならフォームこそが大事だから
1セット10回〜15回を3セット
ギリギリこなせる負荷をかけられているかどうか?が大事。 もう最後の方は気合です 笑
ライザップの場合、はじめにトレーナーがお手本を見せてくれて、次に自分がやる、という流れ
でも、これがなかなか難しくて 笑
スクワットはトレーナーから 「お手本のようなフォームです 」と褒められたんですが、特に背筋が激むずで。
結構頭使うんですよね痩せるためには
ノルマをこなしたらトレーナーは褒めてくれます!
「素晴らしい!お疲れ様でした! 」
途中でダメでも、褒めてくれます 笑
「大丈夫です!効いてる証拠です!きっちり追い込めてます!」 などなど
先生と生徒のような関係です
今までトレーニングなんてやったことがない人でも大丈夫です
その人に合ったトレーニングメニューを考えてくれるし、トレーナーが補助してくれて限界まで追い込めます
辛くて挫折しそうなときでも励ましてくれるので、一人ではダイエット続かないひとはにはライザップはオススメです! 中にはトレーナーのことを好きになる人もいるようで 笑
ただ、トレーナーとの相性が合わない場合もある
ぼくの場合は相性が良いとは言えなかったですね 笑

ではまたー

ソーシャルトレーナードットコム

おすすめ糖質制限食や糖質制限に関するお役立ち情報満載!

0コメント

  • 1000 / 1000